2008/03/31に始めました。
趣味はオーディオと写真、熱帯魚(今はできない)と勉強(しなくても良くなった、全然しないのはダメだけど)のはずです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
10月1日に就職してから3ヶ月が経とうとしています。怒涛の3ヶ月でした。
あっという間すぎて何が起きているのかさっぱり分からないまま突き進んできた気分です。
今はほんのひと時、つかのまの休憩(といっても仕事はたまっているけども)。久しぶりにブログ書きます。
今年最後の4半期話題をかっさらったのは、Merging NADACでしょう。Ravennaを活用した、DLNAでもUPnPでもない、新しいネットワークDAC。まあ正直試聴した感じだとあんまりピンと来なくて、同じMerging Hapiのほうが随分良いなと思ったのですが。
ステサン197号に特集が組まれてますので、興味のある方は読んでみましょー。
ステサン197号に関連すると、ベストバイコンポーネントDAC(70万円以上)部門の7位までが何らかの形で業務機を作っている(作っていた)メーカーで占められていたことが印象的でした。まぁMergingは例外ですけど、業務機は民生機よりも遥かに市場が狭くなってきたという時代の表れなのかもしれません。業務機は音がモニター調だとかいう印象があるかもしれませんが、個人的に言わせれば、ここ数年雨後の筍のように出てきたESS採用機の方がよっぽどモニター調です。
しかし、ステサンを久しぶりに読んでいて、一番興味深かったのは広告ですね。入社してからバナー4本、マニュアル11本、パンフレット1本、チラシ4枚作りましたが、全然勉強が足りません。広告を見ると勉強になります。Webサイトも4つ作ったんですが、これも勉強が必要です。引き出しをもっと増やさねば。
PCM-DSD_Converterは地味に改良を思案中です。といっても高精度版は限界が来ているので、低精度版をいかに高速にするかというところですね。色々文献を読んで実装してみてはいるのですがピンと来るものがいまいち。。。
今年中にもう1回ぐらい更新しようと思います。大晦日ごろかなー。
あっという間すぎて何が起きているのかさっぱり分からないまま突き進んできた気分です。
今はほんのひと時、つかのまの休憩(といっても仕事はたまっているけども)。久しぶりにブログ書きます。
今年最後の4半期話題をかっさらったのは、Merging NADACでしょう。Ravennaを活用した、DLNAでもUPnPでもない、新しいネットワークDAC。まあ正直試聴した感じだとあんまりピンと来なくて、同じMerging Hapiのほうが随分良いなと思ったのですが。
ステサン197号に特集が組まれてますので、興味のある方は読んでみましょー。
ステサン197号に関連すると、ベストバイコンポーネントDAC(70万円以上)部門の7位までが何らかの形で業務機を作っている(作っていた)メーカーで占められていたことが印象的でした。まぁMergingは例外ですけど、業務機は民生機よりも遥かに市場が狭くなってきたという時代の表れなのかもしれません。業務機は音がモニター調だとかいう印象があるかもしれませんが、個人的に言わせれば、ここ数年雨後の筍のように出てきたESS採用機の方がよっぽどモニター調です。
しかし、ステサンを久しぶりに読んでいて、一番興味深かったのは広告ですね。入社してからバナー4本、マニュアル11本、パンフレット1本、チラシ4枚作りましたが、全然勉強が足りません。広告を見ると勉強になります。Webサイトも4つ作ったんですが、これも勉強が必要です。引き出しをもっと増やさねば。
PCM-DSD_Converterは地味に改良を思案中です。といっても高精度版は限界が来ているので、低精度版をいかに高速にするかというところですね。色々文献を読んで実装してみてはいるのですがピンと来るものがいまいち。。。
今年中にもう1回ぐらい更新しようと思います。大晦日ごろかなー。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2019/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
Twitter
Twitter Updates
最新記事
(01/23)
(11/01)
(09/30)
(06/10)
(01/06)
プロフィール
HN:
serieril
性別:
男性
趣味:
オーディオ、写真
自己紹介:
同人音楽サークルのヴェクセルドミナンテのレコーディングエンジニアやってます。
趣味はオーディオ、熱帯魚、パソコンと相変わらずですが、温かく見守ってください。
趣味はオーディオ、熱帯魚、パソコンと相変わらずですが、温かく見守ってください。
ブログ内検索
カウンター